2011年06月12日

ぶっけん はっけん けっていか!

おはようございます。昨日はすごい大雨でしたね。

我が家の小さな庭に植えてるハーブやお野菜ちゃんたちも
「もう十分、こんな激しい雨勘弁してください」とばかりに
大きな雨粒に打たれ続けて頭を垂れて下を向いてました。

昨日は交通機関、道路などにもかなりの影響が出たようですね。
しばらく続くであろう雨の日々、河川の氾濫や土砂災害による被害など
大雨による被害が出ないことを願います。


さて、そんな大雨の中、昨日も打ち合わせに行ってきました。

これから始める事業の拠点となる物件を決めるにあたり
いろいろと確認・相談をして参りました。

物件を探し始めてから早5ヶ月(長っ)

待ち続けた甲斐あり、自分達にとってこれ以上無いほどの
好条件の物件に出合うことが出来たかもしれない?と
期待に胸を膨らませています。
(あぁ物理的に膨らむとなお良いのですが、ほんとに。)

まずは融資に頼らず、自前の予算での開業が目標だったので
資金的にも物件探しは難航しました。

そうは言っても過去、リクルートの独立開業小資本キングに輝く程の
超貧乏起業っぷり(笑)がささやかな自慢なわたしにしては
物件を探し始めた当初は、かなり太っ腹な物件取得費を考えておりました。
前回の店舗立ち上げの時とは、文字通り桁違い!な勢いで。

なのにそれでもなかなか希望の物件に出合えない。
もう無理かも、と諦めモードに入りそうなくらい、出合えない。

そしてそうこうしてる間にあの大震災が起きました。

その後・・・。いろんなことをぐるぐる考えること2ヶ月弱。
(ちょうどこっちもあっちもブログ更新をお休みしていた時期です)
すっかり気持ちが変化していきました。


本当に大切なものを大切に出来る環境、立ち位置に、身を置こう。
自分の性格上、大切なものを後回しにして囚われてしまうに違いない、
重すぎるハコを持つのはやめよう。
何か起きたとき、身軽に動け、関係者にも迷惑とならない、
自分1人でもちゃんと落とし前のつけられる範囲から始めよう。

そう思いなおし、改めて物件を探し始めました。
多分、一緒に場を共有してプロジェクト的に協働する友人もまた
同じ時期に同じ理由で気持ちの変化がおきていたような気がしています。
これといって何も詳しい思いのすり合わせはしてませんが
そんな方向を一緒に向いて歩み直したように思います。思い込みかもだけど。

不思議なことにそう決めたら、まるでOKサインが出たかのように
自分達の「この予算ならこの程度だよね」を超える好条件の店舗物件の話が
知人友人伝手にいくつかやってきました。

超楽観的で自分にとって都合のいい解釈大得意なわたしたちは
「これって流れがきてるよね」「うん、波来てるね」
と、その流れ、波の1つに、乗ってしまうことにしようかと思っています。
しかもその波に乗ることで、また新たな波を生み出せそうな?
そんなおもしろそうなオマケつきな予感。

まぁ勘ですが。しかしこういう時の勘、よく当たるんです。
よし、当てに行こう!波よ、おいでー

ぶっけん はっけん けっていか!
(シオマネキ)



同じカテゴリー(おしごと)の記事画像
こんなお店をつくりたい
元気でやっとります
飲食店営業許可おりました。
そうじはだいじ
仲間がいる幸せ
台風接近中、、、
同じカテゴリー(おしごと)の記事
 こんなお店をつくりたい (2011-12-09 17:51)
 元気でやっとります (2011-12-07 23:36)
 飲食店営業許可おりました。 (2011-08-03 18:49)
 そうじはだいじ (2011-07-25 18:42)
 仲間がいる幸せ (2011-07-24 17:53)
 台風接近中、、、 (2011-07-18 18:23)

Posted by ハルミ。 at 09:00│Comments(0)おしごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。